(終了)【5/19開催】ふれて楽しむ手話の世界【プラッツインターンシップ企画】
手話は聴覚障害を持つ方々の大事なコミュニケーション手段です。手話やろう文化に触れることで、新たな世界を広げてみませんか?
プラッツ登録団体「手話サークルかんたん」に協力いただきながら開催します。
手話やろう文化に触れてみませんか?
本イベントでは、手話を通して市民同士や団体、プラッツとの交流を深めることを目的としています。
プログラムでは、グループに分かれてろう者の方と交流できる時間を設けています。
※当企画はプラッツインターンシップ企画です。
企画概要
日時
2024年5月19日(日)10時~11時30分
場所
府中市市民活動センター プラッツ5階 市民活動交流スペース
協力
手話サークル かんたん(府中市市民活動センター プラッツ登録団体)
対象者
・手話に興味がある方
・手話を始めるきっかけを探している方
(小学生以上)
定員
16名(申込み先着順)
※申込みされていない方でも見学できます
費用
無料
手話サークル かんたん
手話の習得と共に聴覚障害者との交流をしながら、社会全般の福祉向上を目指す団体。
毎週金曜日の午後6時半~8時半、ふれあい会館にて手話学習会を開催している。
小学生~80代まで幅広い年齢層で、毎週60名ほど参加している。
府中市の軽スポーツ大会や福祉まつりなどにもボランティア協力をしている。
https://fuchu-planet.jp/organizations/435
申込み
下記(1)~(4)を明記の上、
電話042-319-9703、FAX042-319-9714、
メールmoshikomi@fuchu-platz.jp からお申込みいただくか、
申込専用フォーム(https://bit.ly/4ahD9rK)よりお申込みください。
(1)氏名
(2)フリガナ
(3)電話番号
(4)メールアドレス
※送信頂きました個人情報は、府中市市民活動センタープラッツの事業運営のみに使用致します。その他、個人情報の取り扱いに関しましては、プライバシーポリシー(https://www.fuchu-platz.jp/1001970.html)をご覧ください。本内容をご承認の上、お申込みください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明に従ってインストールしてください。