プラッツ情報紙kokoiko第9号2019.7.1
来て 見て 使って つながって kokoiko(ココイコ)
「kokoiko」の第9号が発行されました!
7月1日発行の今号の特集は「地域で輝く若者たち」
府中市と関係を持って活動する大学生たちに話を聞き、地域で活動を始めたきっかけや面白さややりがいを語ってもらいました。
府中から大学などに通う人や、大学のために府中にやってくる人。
様々な若者たちが関わっていくことで、地域に新しい風が吹き込んできます。
新しい風を入れるといえば、近頃は古い家に新しい風を入れる「空き家活用」の話を聞くことが多くなってきました。
これからますます増えていく空き家。これをどう面白く活用していくか。
地域の様々な人が関わっていく場になれば、多くの可能性に満ちているのではないでしょうか(コラムより)
プラッツの登録団体紹介では、手作りの本を作る創作コミュニティや、プラッツで誕生した「府中親子ボードゲーム会」の紹介を。
その他、11月に開催する市民協働まつりの参加団体募集のお知らせや、プラッツ青少年スペースで行っている「わかぼく」の紹介など、
今月も盛りだくさん。是非ご一読ください!
府中市市民活動センター運営グループ 情報紙担当
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明に従ってインストールしてください。