【参加者募集:8/30・9/6開催!】市民活動入門講座「みんなに伝わる!やさしい日本語」
「やさしい日本語」について楽しく学べる講座です。
新しい一歩を応援する市民活動入門講座。
講座参加は初めて!という方にもお勧めです。
学んでみよう!使ってみよう!
「やさしい日本語」とは、外国人、高齢者、子ども、障害のある方、だれにもわかりやすい日本語のことです。ちょっと身に付けるだけでコミュニケーションの幅が広がります。
参加者と共に体験してみましょう!
開催概要
日時
2025年8月30日(土)13時半~16時
2025年9月6日(土)13時半~16時
場所
プラッツ6階 第5会議室
内容 (2回連続講座)
第1回目・初心者にもわかる「やさしい日本語」レクチャーとグループ練習
・チラシを使ったグループワーク
第2回目・市内在住の外国人と「やさしい日本語」の実践
対象者
やさしい日本語に興味がある方・地域で何かを始めたいと思う方
定員
先着 20名
参加費
1,000円(全2回 やさしい日本語ハンドブック付き)
講師:宮武 茜さん
「入門・やさしい日本語」認定講師 kokohanaやさしい日本語でつながる八王子の会代表
府中市多文化共生センターDIVE職員
お申込み方法
下記リンク先のフォームに必要事項を記入の上、お申込みください。
※ご記入頂きました個人情報は、府中市市民活動センタープラッツの事業運営のみに使用致します。その他、個人情報の取り扱いに関しましては、プライバシーポリシー(https://www.fuchu-platz.jp/1001970.html)をご覧ください。本内容に同意の上、お申込みください
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明に従ってインストールしてください。