(終了)【満員御礼!:7/6開催】団体交流会 「やさしい日本語で交流会」
やさしい日本語の活用方法を身につけていれば、いろんな方々にわかりやすく伝えることが出来ます。多様な人に伝わる「にほんご」をワークをしながら学ぶイベントです。
団体交流会「やさしい日本語で交流会」
開催概要
日時
- 2024年7月6日(土)10時~12時
場所
- プラッツ6階 第5会議室
内容
- やさしい日本語を聞いてみよう
- やさしい日本語を使う、書く時のポイントを学ぶ
- ワークでやさしい日本語を使ってみよう
対象者
- 市民活動団体または社会貢献活動を始めようとしている方
持ち物
- 筆記用具
- 広報資料(チラシなど広報資料 ※特に資料がない方は持参不要です)
定員
- 先着 16名
参加費
- 無料
託児
- 1歳以上の未就学児(先着2名:500円/名、託児〆切:6/28まで)
講師 多文化共生センターDIVE職員 宮武 茜
一般社団法人やさしい日本語普及連絡会 会員
お申込み方法(定員に達しました(6/24時点))
下記URLのフォームに必要事項を記入の上、お申込みください。
※ご記入頂きました個人情報は、府中市市民活動センタープラッツの事業運営のみに使用致します。その他、個人情報の取り扱いに関しましては、プライバシーポリシー(https://www.fuchu-platz.jp/1001970.html)をご覧ください。本内容に同意の上、お申込みください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明に従ってインストールしてください。