【募集終了:7/6・8/3開催】市民活動入門講座「趣味を活かして社会貢献」
社会には趣味や特技を社会貢献につなげて活躍している人がたくさんいます。趣味や特技を、自分だけの楽しみから他人のためになる活動に広げたい人向けに、体験し、計画を立て、実践する講座です。
市民活動入門講座「趣味を活かして社会貢献」
開催概要
日時
- 2024年7月6日(土)14時~16時半
- 2024年8月3日(土)14時~16時半
場所
- プラッツ6階 第5会議室
内容 (2回連続講座)
第1回目 7月6日(土)
- はじめまして、気軽にトーク
- 「いろどり代表 小林 幹子さんに聞く」「趣味を活かした社会貢献」
- 筆文字アート体験
- 計画作り
第2回目 8月3日(土)
- グループでアイデアを共有してマイプランについて考える
- 参加者同士で実践(予定)
対象者
- 趣味や特技を持ち、社会貢献に関心がある人
持ち物
- 筆記用具
定員
- 先着 12名
参加費
- 1,000円(2回分)
託児
- 1回500円(先着2名)※1歳~未就学児のお子さんの託児の〆切は6/28まで
ナビゲーター 竹迫和代さん
参画はぐくみ工房代表
誰かが意図的にまとめるのではなく「創造的な対話のばづくり」をめざすファシリテーター
お申込み方法
下記URLのフォームに必要事項を記入の上、お申込みください。
※ご記入頂きました個人情報は、府中市市民活動センタープラッツの事業運営のみに使用致します。その他、個人情報の取り扱いに関しましては、プライバシーポリシー(https://www.fuchu-platz.jp/1001970.html)をご覧ください。本内容に同意の上、お申込みください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明に従ってインストールしてください。