24年度インターン生のご紹介!(1)
インターンの学生たちがプラッツで活動を開始しました!2024年8月まで活動してくださるインターン生を紹介します。
インターン紹介
鶴留大地
はじめまして!インターン生の鶴留大地(つるどめだいち)です。
大学では経営学を学んでいますが、その中でビジネスを通して社会問題の解決を目指す社会起業家の存在を知りました。それをきっかけに社会起業家がメディア等で自然と目に入るようになりました。地域市民、行政、企業の間に立って活躍する彼らは僕の目にかっこよく映りました。
そんな中で市民協働のコーディネーターであるプラッツの存在を見つけ、自分も関わりたいと思いました。
現在はビジネス支援を行うSBラボの活動に興味があるので、そちらの活動に参加しながら市民協働への理解を深めていきます。そして最終的には府中市の暮らしが豊かになるために必要な活動を自分なりに考え、その活動を促進するようなイベントを企画することができればと思っています。
同じタイミングでインターンに入った川上君とは初日で意気投合しました(サムネ参照)。4カ月という短い期間ですが彼と一緒に頑張っていきます。よろしくお願いします!
川上雄大
初めまして!5月からインターンシップで勤務しています、川上雄大(かわかみ たけひろ)と申します。大学では都市の社会学について学んでおり、人々の消費空間に興味があります。プラッツの活動を通して人々が居続けたいと思う空間づくりについて何かヒントが得られるのではないかと思い、このインターンに応募させていただきました。
府中市民ではないので府中市についてはまだまだ知らないことだらけです、皆さんが知っている府中市の面白いところを教えてほしいです。
インターンを通して、府中市民や府中市の団体の方々と関わり、魅力を発信していきたいと思います。短い間ですが皆さんどうぞよろしくお願いします!