2021年7月~12月に実施したイベント・講座情報
-
(満員御礼)【10月17日開始!】地域課題解決プラットフォーム「みんぷら」スクール生募集
みんぷらスクールは、地域課題を解決するプロジェクト創りを、仲間と一緒に学び、実践するための連続講座です。10月17日から、豪華講師陣をお呼びして全7回の講座が始まります。ご参加お待ちしてます! -
(終了)【参加者募集!:12/19開催】遊び場ぷらっと~コミュニケーション&ボードゲーム~
プラッツ青少年向けボードゲームイベント「遊び場ぷらっと」が青少年スペースにてついに復活!小学校4年生以上対象で開催します!ぜひご参加ください! -
(終了)【満員御礼!〆切ました12/12、12/19開催】第三の居場所地域のたまり場・コミュニティカフェ を知ろう
地域の人が集まって、高齢者、障がい者や子育ての支援、まちづくりなどに取り組む場「コミュニティカフェ」。家でも職場でもない、第三の居場所の意義や実際の事例を、オンライン講座と見学ツアーで紹介していきます。 -
(終了)【12/18】ちょこっとプロボノ@府中 「実施報告会」
府中市で活動する市民活動団体と、プロボノワーカーが取り組んだ本年度のプロボノプロジェクトの成果について報告会をします。プロボノに関心のある個人、団体、企業の方、この機会に是非ご参加ください。 -
(終了)【12/11開催!参加者募集】ワークショップ 一緒にプラッツの明日を語り、考えてみませんか?
プラッツは、市内の市民活動や市民協働を応援する施設として、市民の取り組みをサポートし5年目を迎えます。プラッツをこれまで以上に魅力的な施設にし、市民の誰もが利活用しやすい施設としてくため、昨年度からワークショップ「プラッツの明日を語ろう」を開催しています。 -
(終了)【満員御礼!:12/4開催】最後まで自分らしく生きる~終活における基礎の法知識~
限りある時間を充実したものにするために、終活について学びませんか。法律的な視点から、終活において必要となる基礎知識を身につけましょう。 -
(終了)【参加者募集!:11/21開催】コミュニケーションってなに?【2021年度プラッツインターンシップ企画】
本イベントでは実際に福祉の現場で使われている「コミュニケーションの技術」を学びます。コミュニケーションの技術を勉強し活動をより充実したものにしましょう! -
(終了)【参加者募集中!9月開催!】 入門講座 フリーペーパーライター講座
昨年度、大好評だった、「市民ライター養成講座」がパワーアップしました!今回は、記事を書くことはもちろん、実際に手に取りたくなるようなフリーペーパーの作り方を体験をしながら学べます! -
(終了)【11/21(日)開催!:参加費無料】第10回市民協働推進シンポジウム 「府中トコロジストのすすめ」
リモートワークや外出規制などで、遠出もままならない今、「トコロジスト」という新しい楽しみを見つけませんか。年代に関わらず、人それぞれの府中を再発見するヒントが盛りだくさんの2時間です! -
(終了)【参加者募集!:11/7開催】遊び場ぷらっと~コミュニケーション&ボードゲーム~
プラッツ青少年向けボードゲームイベント「遊び場ぷらっと」を開催します!小学校4年生以上対象で開催!ぜひご参加ください! -
(終了)【満員御礼:10/31開催】ガーデニングが地域を変える!?~寄せ植え体験で実感しよう~【2021年度プラッツインターンシップ企画】
季節のお花を寄せ植えしてみませんか?講師はプラッツ登録団体「ひな草の会」が担当します。日頃の地域での活動を聞きながら、ガーデニングの魅力を再発見しましょう。作業した鉢植えは持ち帰ることができます♪ -
(終了)【参加者募集!:10/11・18開催】想いを書き留める代筆セミナー
お話しを聴くことが好きな方、高齢者施設でのボランティアにご興味のある方。ぜひご参加ください。 -
(終了)【10/2,16開催】「楽しくオンライン会議 コツを伝授!」(市民活動専門講座 Vol.9-10)
「Zoomでの困った」を解決しましょう。原因とコツがわかれば3ランクアップの会議が可能です。コミュニケーション力UPと、すぐに使えるノウハウを習得します。 -
(終了)【参加者募集!:10/3開催】遊び場ぷらっと~コミュニケーション&ボードゲーム~
ボードゲームイベント「遊び場ぷらっと」が帰ってきました!小学校4年生以上対象でオンライン開催!ぜひご参加ください! -
(終了)【参加者募集!:10/3開催】認知症を正しく理解~互いに笑顔が増えるには~
2025年、日本は65歳以上の5人に1人が認知症になると言われています。介護する人もされる人も、お互いに笑顔になれる「考え方のタネ」を学んでみませんか。 -
(終了)【参加者募集!:9/26開催】ラジオCMコピー作成ワークショップ(令和3年度企業連携(読売エージェンシー×プラッツ)講座)
CMコピーの作り方を楽しみながら学んで、同世代の友だちを『消費者トラブル』から救おう! -
(終了)【参加団体募集:9/26開催!】団体交流会「プラnetを使ってみよう!」
各団体同士で情報発信の現状を共有し、新たな情報発信ツールとしてプラnetを中心に学びましょう! -
(終了)【9/25開催!参加者募集】ワークショップ 一緒にプラッツの明日を語ろり、考えてみませんか?:申込締切9/24
プラッツは、市内の市民活動や市民協働を応援する施設として、市民の取り組みをサポートし5年目を迎えます。プラッツをこれまで以上に魅力的な施設にし、市民の誰もが利活用しやすい施設としてくため、昨年度からワークショップ「プラッツの明日を語ろう」を開催しています。 -
(終了)【参加者募集!:9/20オンライン開催】親子で遊ぼボードゲーム
親子での参加も可能なボードゲームカフェを開催します!初めての方も奮ってご参加ください! -
(終了)【参加者募集:9/16開催!】こんな時どうする?子どもの短所しか見えない!?~見方を変えれば子どもは伸びる
「片付けしない」「落ち着きがない」「宿題しない」「ゲームばかりしている」…お子さんのことが気になるのは、お母さんの愛情があるからこそ。この講座に参加して、お子さんの「困った」を「長所」に変えてみませんか? -
(終了)【9月11日(土)開催】SBセミナー「俺の起業!」(ハイブリッド開催)
人生の価値とは?人は何の為に働くのか、私の仕事の意味とは?社会を変えるための一歩を踏み出そうと考えているあなたにおススメのセミナーです。 -
(終了)【満員御礼:9/5開催!】親子で学んで楽しく走る ~走り方の基礎基本~
親子でからだを動かしながら、走り方の練習をしましょう。 保護者の皆さんへは、「子どもの成長に合わせた運動の仕方を知り、 正しく寄り添う」ことをテーマにしたミニ講座も行います。 -
(終了)【参加者募集!8/21、9/4開催】団体が成長するための助成金申請講座~理論と実践~
団体を成長させ、地域・社会を変えていくための助成金の活用法や、申請書の書き方、助成金獲得に必要なポイント、活動を継続させていくための基盤づくりなどを学びます。 -
(終了)【満員御礼!8月29日・30日開催!】オンラインサポーター養成講座
オンラインツールの教え方の基本や、スマホの操作トラブル・伝わるコミュニケーションを学び、オンラインツールを教える人(オンラインサポーター)として、地域活動を始めませんか? -
(終了)【参加者募集!:8/28オンライン開催】遊び場ぷらっと~コミュニケーション&ボードゲーム~
オンラインでもボードゲームを楽しもう!初心者も大歓迎です!学生スタッフ中心に優しくサポートします♪ -
(終了)【8月28日(土)開催】スキルで自分らしく~副業・起業のファーストステップ~【オンライン開催】
今回のセミナーでは個人事業による「副業・起業のファーストステップ」を切り口として、それぞれが自分らしい生き方・はたらき方を実現する方法と、そのために必要なスキルの習得について考えます。 -
(終了)【満員御礼!7/25・7/31・8/7開催!】伝わるチラシデザインのコツ~考え方からテクニックまで~
「集約できるチラシ」「伝えたいことが伝わるチラシ」は、どうしたら作れるの?
と、いつも悩んでいる皆さん、伝わるチラシデザインのコツを学べる講義とワークの実践的な3回連続の講座です。 -
(終了)【7月24日開催!】ちょこっとプロボノ@府中 中間報告&マッチング会
ワーカー受け入れ団体とプロボノ活動に取り組んだワーカーから直にお話を聴くことができます!
新たなマッチングの機会がここにあります!あなたもプロボノワーカーとして登録をしませんか。