スタジオ・ホールを利用する
バルトホール
黒を基調とした高級感を感じられるホールで、音場支援システム(※)が作り出す用途に適した音の響きと移動観覧席により、演劇・演奏会・講演会・シンポジウム・懇親会など、様々な用途で利用できます。
※残響音を機械的に変化させるシステム
- 観客席(客席あり)
- 284人
- 観客席(平土間仕様)
- 112人
利用時間
- 9時~12時
- 13時~17時
- 18時~22時
- 全日(9時~22時)
※続けてご利用になる場合は、単位間の時間が含まれます。
※使用時間には、準備から後片付けまですべてを含みます。
利用料金
利用料金については別途料金表をご覧ください。
※料金はお申込みと同時に全額お支払いください。
予約方法
利用日の属する月の1年前の月の初日の営業日から受け付けます。
初めて当館をお申込みいただく場合は新規登録の手続きが必要となるため、身分証をお持ちください。
受付初日について
- 8時半から9時の間に来館のうえ、申込の手続きをしてください。(市のイベント等で事前に予約が入っている場合があります。空き状況についてはお電話にてお問合せください。)
- 9時に受付を締め切った時点で、申込が競合する場合は抽選となります。
抽選終了後
- 抽選終了後に空いているコマについては、来館もしくはお電話にて順次予約を受け付けます。
- 受付初日の正午以降、府中市公共施設予約システムより空き状況の確認が可能です。
注意事項
施設の使用権を譲渡したり転貸したりすることはできません。
次の場合には、使用できません。
- 公益を害し、又は風俗を乱すおそれがあると認められるとき。
- 施設又は付属する器具を損傷するおそれがあると認められるとき。
- 管理上支障があると認められるとき。
次の場合には、使用条件の変更や使用許可を取り消すことがあります。
- 府中市の条例、又はこれに基づく規則に違反するとき。
- 使用の目的又は使用の条件に違反するとき。
- 災害その他の事故により、施設の使用ができないとき。
- その他公益上特に必要があるとき。
利用日の約1か月前に、ご予約当日の利用内容について打ち合わせをさせていただきます。
また、ご利用にあたっては以下の内容(添付ファイル)をご了承のうえご計画くださいますようお願いします。
キャンセル
- 予約日の変更はできません。現在の予約を取り消した上で新たな日程を予約してください。
- 利用予約をキャンセルする場合は必ず連絡をお願いします。還付金額については下記表をご覧ください。
必要書類:施設利用券(原本)、振込口座(還付金額が1000円を超える場合)
|
使用取り消しの申込日 |
還付金額 |
|---|---|
|
6か月前まで |
100% |
|
3か月前まで |
50% |
|
当日まで |
0% |
その他
難聴の方のために、ヒアリングループ(磁気ループ)補聴システムを貸出ししております。
添付ファイル
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明に従ってインストールしてください。








