【終了しました】第10回府中市民協働まつり「アイディアをカタチにする作戦会議」
「こうだったらいいなという夢をわいわい語りながら、さらに魅力的なまつりになるように、アイディアを持ち寄りカタチにする会議を開催します!ぜひ、一緒にまつりについて語りませんか?
今年のまつり スタートしよう!
日時・場所
6/8(土) 14:00~16:00 プラッツ6階第2会議室
対象
- 今年の協働まつりに参加を検討している団体(市民活動団体・学校・企業・行政)
- 協働まつりに参加したことがある団体(市民活動団体・学校・企業・行政)
- 協働まつりに参加・来場したことがあり、「協働」をテーマに企画を提案してくださる方
申込み
申込みはこちらの申込みフォームよりお願いいたします。
※下記必須項目となっております。なるべく具体的にご記入ください。
◆団体の皆様へ:こんな企画があったらいいなと考える企画案をご提案ください。
[例]キッズスペースで絵本の読み聞かせをしたい。暗い部屋でワークショップをしたい。料理室で食堂を開店したい。実行委員会を昼間に実施したい etc.
現在出ているアイディア企画:バルトホールでの、みんなで踊って楽しめるディスコ大会。
◆個人の方へ:「協働」をテーマとした企画案をご提案ください。
現在出ているアイディア企画:障害者雇用のお仕事紹介、活性化/多文化の理解を深める。
など、こんな企画があったら楽しいな!行きたいな!と思えるような企画を是非ご提案ください。
問合せ
主 催:第10回府中市民協働まつり実行委員会/府中市/府中市市民活動センタープラッツ
問合せ:第10回府中市民協働まつり実行委員会事務局 担当:今池・兒嶋・榊・玉村・戸野塚・道具・渡辺
TEL:042-319-9703/FAX:042-319-9714
MAIL:moshikomi@fuchu-platz.jp/HP:http://www.fuchu-platz.jp
〒183-0023 東京都府中市宮町1-100 ル・シーニュ5,6階(京王線「府中駅」南口直結)府中市市民活動センター プラッツ
府中市民協働まつりの情報を各種SNSで発信中!
府中市民協働まつりに関する最新情報はこちらから!ぜひフォローをお願いします!
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明に従ってインストールしてください。