【8月31日まで三次募集!】第7回府中市民協働まつり参加団体(実行委員)
今年はオンライン開催に加え会場開催も検討中です。市民活動団体、自治会、学校、企業、行政等の皆さん、みんなで昨年以上に盛り上がり、協力して元気や勇気を発信しましょう!
今年も府中市民協働まつりの参加団体(実行委員)を募集します!
今年も「市民協働まつり」を開催します。今年はオンライン開催だけでなく、会場での開催も検討中です。
市民活動団体、自治会、学校、企業、行政等の皆さん、「つながりたい」「活動を伝えたい」「交流をしたい」と考えている団体、また「コロナ禍で活動が停滞している」団体の皆さんも参加を通してメンバーのヤル気を引き出しませんか。
みんなで協力して元気や勇気を発信しましょう!
開催日程
■オンライン開催期間:2021年11月1日(月)~28日(日)
■オンライン開催場所:市民活動ポータルサイト「プラnet」内、YouTube ほか
※開催期間終了後もアーカイブとして閲覧可能です。
■会場開催日程:2021年11月27日(土)・28日(日) 両日10時~16時
■会場開催場所:府中市市民活動センター プラッツ(ル・シーニュ5,6階)
※会場での開催については、新型コロナウイルスの感染状況により中止となる場合があります。
主なスケジュール
項目 | 日程 | 内容 |
---|---|---|
第1回実行委員会 | 9月 9日(木) |
企画骨子説明、全体プログラム案共有、 |
第2回実行委員会 | 10月 7日(木) | 全体プログラム確認、参加団体交流会他 |
市民協働まつり オンライン開催 |
11月1日(月)~ 11月28日(日) |
市民活動ポータルサイト「プラnet」上 にてオンラインコンテンツの配信 |
第3回実行委員会 | 11月 4日(木) | ホームページ確認、参加団体交流会他 |
市民協働まつり 会場開催当日 |
11月27日(土) | 準備9時から 開会式10時 終了16時 |
11月28日(日) | 準備9時から 開始10時 閉会式16時 | |
第4回実行委員会 | 12月16日(木) | 振り返り、アンケート集計報告 |
※ 第1回~第4回の実行委員会は、すべて19時~21時の開催を予定しております。
※ 実行委員会の他にも、申込み内容によっては別途打合せを実施する場合があります。
※ 実行委員会開催よりも前に、Zoomの操作確認のためのテスト配信も実施予定です。
※ 会場開催は新型コロナウイルス感染状況次第で中止とする場合がありますが、会場開催が中止となった場合もオンライン上では開催いたします。
参加の仕方(詳細は募集要項をご確認ください)
ポスターセッション
参加する全団体が対象の企画です。申込み時にいただいたデータを基に、事務局が動画を作成し、インターネット上に配信します。申込み完了とともにポスターセッションのエントリーも完了となります。
オンライン開催 2021年11月1日(月)~28日(日)
・今日の団体クイズ
・動画企画
・オンラインワークショップ(11月27日・28日のみ開催)
会場開催 2021年11月27日(土)・28日(日)
・ブース参加
・パネル参加
・ライトニングトーク
・パフォーマンス
※社会情勢により参加内容が変更になる場合があります。
申込み(三次募集(最終募集)期間:8月21日(土)〜31日(火))
一次募集期間:2021年7月1日(木)~31日(土)
二次募集期間:2021年8月1日(日)~20日(金)
三次募集期間:2021年8月21日(土)~31日(火)
当ページに添付されている「第7回府中市民協働まつり参加申込書」を記入の上、府中市市民活動センタープラッツまでご提出いただくか、下記申込みフォームよりお申込みください。
申込フォーム:https://bit.ly/3ppr6Cb
-
第7回府中市民協働まつり参加団体(実行委員)募集要項・参加申込書 (PDF 1.1MB)
-
第7回府中市民協働まつり参加団体(実行委員)募集要項 (PDF 1.2MB)
-
第7回府中市民協働まつり参加申込書 (PDF 846.0KB)
-
第7回府中市民協働まつり参加申込書 (Word 89.5KB)
府中市民協働まつり関連情報
参加説明会
2021年7月8日(木)19時〜20時半
2021年7月11日(日)10時〜11時半
開催報告:https://fuchu-planet.jp/articles/72
オンラインサポート講座
8月以降、市民協働まつりの参加団体に向けて、動画編集講座等の各種講座を開催予定です。
※詳細は順次、参加申し込みをされた団体の皆さまにお知らせします。
ボランティア募集
参加団体のサポート、謎解き、景品受付などなど…ご応募お待ちしております!
協働まつりに関する相談・問合せ先(来館でのご相談もお気軽にどうぞ)
協働まつりに参加してみたいけれど、どうやったらよいかわからない。
団体の活動を広めるためにオンラインでの挑戦をしたい!
という方は、まずは気軽にご相談ください。
SNSの活用の仕方・オンラインでのワークショップのやり方・団体の活動に沿ったオンラインのやり方などもお伝えします。
もちろん、電話、FAX、Emailでのご連絡や、プラッツへのご来館でもご相談をお待ちしてます。
ご不明な点等ございましたら、下記連絡先までお気軽にお問い合わせくださいませ。
問合せ先:第7回府中市民協働まつり実行委員会 事務局
(府中市市民活動センター プラッツ)
〒183-0023 東京都府中市1-100 ル・シーニュ5,6階(京王線「府中駅」南口から直結)
電話:042-319-9703 ファクス:042-319-9714 Eメール:info@fuchu-platz.jp
担当:伊藤・加藤・榊・高橋・春山・道具
添付ファイル
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明に従ってインストールしてください。