青少年・コワーキングスペースを利用する
【6階】青少年・コワーキングスペース
青少年世代が優先的に利用することのできるスペースです。
青少年の学習・交流およびソーシャルな活動を応援するための企画などを行います。
なお、青少年の利用が少ない時間帯は、コワーキングスペースとしてご利用いただけます。
新型コロナウイルスの状況により、利用方法を変更する場合があります
詳しい情報は、プラッツトップページの「新型コロナウイルス感染拡大対策に関わるお知らせ」をご確認ください。
利用再開について(当日受付必須)
2021年11月1日(月)から、時間制にて利用を再開いたします。
*新型コロナワクチン接種会場開設に伴い、2022年1月17日(月)より当スペースの規模が縮小されます。予めご了承くださいませ。
*第8回府中市民協働まつり開催に伴い、2022年11月25日(金)13時~11月27日(日)終日は使用できません。
詳しい利用方法は、下記をご覧ください。
利用時間
各時間最大2時間半の利用可能
- 朝:10:00~12:30
- 昼:13:00~15:30
- 夕:16:00~18:30
- 夜:19:00~21:30
*途中退席可能です。
*消毒作業のため、各時間の前後30分間は利用できません。
利用方法(今までの利用方法と変更があります。)
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、受付必須となっております。
必ず5階の総合受付にて受付をお済ませの上、「タグ」を受け取ってから席にお座りください。
- 各開始時刻になったら5階受付にて、検温・消毒を行い、利用受付表を記入します。
- 5階受付にて「タグ」をお渡しします。
- 終了時刻になったら、タグを「帰宅」の面にひっくり返し、そのまま退席してください。
注意事項
- 当スペース内での食事はご遠慮ください。
- お飲み物は蓋つきのものに限ります。
- マスク着用のご協力をお願いします。
- 電話・ビデオ会議を含め会話はご遠慮ください。
- 感染症対策のため、座席の移動や、交換はご遠慮ください。
- 席に限りがございますので、座れないこともあります。
- どなたでもご利用することは可能ですが、青少年世代が優先のスペースになります。あらかじめご了承ください。
青少年・コワーキングスペースで行われているイベント
遊び場ぷらっと~コミュニケーション&ボードゲーム~
青少年・コワーキングスペースのイベントとして定期的に開催されている、だれでも参加できるボードゲームの会です!大学生がサポーターになって、グループのセッティング、ゲーム紹介やルール説明などしっかりお手伝いします!プラッツに集う様々な人達と気軽におしゃべりしながら、ゲームを楽しみましょう!
最新の情報は当ホームページの「イベント情報」または運営団体の「遊び場ぷらっと運営委員会」のTwitterをご確認ください!
*従来行っておりました「勉強カフェ」の開催は2022年3月をもって終了いたしました。
青少年・コワーキングスペース公式LINEを是非ご登録ください!
イベント情報や貸切情報をお届けするために、プラッツ公式LINEを運用しております。
配信をご希望の方は以下のURLにアクセスして、公式LINEをご登録いただくか、
ID検索で @nin8192u と検索してください。