お知らせ
プラッツから施設利用に関するお知らせや、募集中のおすすめイベント・講座情報について掲載します。
- 【7/12整理券配布開始】「たのくんからの贈り物」事務用品・消耗品を無償でお渡しします
- 2023年7月分 施設利用申込み開始について【受付会場の変更あり】
-
団体活動作業・ミーティングスペース利用について(令和4年6月12日更新)
プラッツ5階の団体活動作業・ミーティングスペースは、「市民活動登録団体(プラッツ登録団体)」のみを対象に、一部利用を再開します。 - 特設キッズスペース開催のお知らせ
-
【令和4年度市民活動応援助成金「エール」】採択事業のお知らせ
市民活動団体による「府中市をこんな風にステキにしたい♪」という熱い思いをもとに、申請書の書類審査と審査員へのプレゼンテーションのプロセスを経て、令和4年度は9団体が採択されました。4月から府中市内で活動が展開されています。それぞれの団体の活動紹介もしていきますので、ぜひご覧ください! -
登録団体向け情報:広報ふちゅう「ひろば欄」の掲載方法の変更について
令和4年度から、昨今のオンライン化事情も鑑み、オンライン申請フォームに変更することになりました。初めての方でも気軽にご利用できる内容ですので、ご理解とご協力のほどお願い申しあげます。 - バルトホール抗ウイルス・抗菌コーティング施工
- 新型コロナワクチン接種会場開設に伴う施設の利用制限について
-
令和4(2022)年度 団体・ロッカー更新
府中市市民活動センタープラッツ登録団体(プラッツ登録団体)は、ポータルサイト「プラnet」または窓口での団体更新手続きが必要です。また、プラッツの有料ロッカー(登録団体/起業支援コーナー・SBラボ)をご利用されている方も更新が必要です。 -
プラッツ登録団体の2団体が表彰されました!
プラッツ登録団体の「府中かんきょう市民の会」と「手のひら健康バレー協会」が表彰されました。 - 2021年11月以降のフリースペース利用再開について
- メルマガ「ぷらっ通信」登録のご案内
- 施設の利用制限について
- ワクチン接種会場の復旧作業に伴う一部利用制限について
-
むさし府中バリアフリーマップが完成しました!(令和3年3月発行)
プラッツ登録団体「act634府中」さんと府中市との、令和元年・2年の府中市行政提案型市民協働事業「みんなで作ろうバリアフリーマップ」を通じて、「むさし府中バリアフリーマップ」が完成しましたのでご報告いたします! -
【令和3年度市民活動応援助成金「エール」】採択事業のお知らせ
市民活動団体による「府中市をこんな風にステキにしたい♪」という熱い思いをもとに、申請書の書類審査と審査員へのプレゼンテーションのプロセスを経て、令和3年度は10団体が採択されました。4月から府中市内で活動が展開されています。それぞれの団体に活動紹介をしていただきましたので、ぜひご覧ください! - (過去情報)ワクチン接種会場設置に伴う一部利用制限について
-
【配布終了!】「たのくんからの贈り物」事務用品・消耗品を無償でお渡しします
【配布終了】今回お渡しする品物は、株式会社大塚商会の通信販売事業「たのめーる」において、パッケージ破損などで戻し入れになった商品や季節商品などです。これらを、社会貢献プログラム「たのくんからの贈り物」としてプラッツを通して市民活動団体の皆様へお届けいたします。 -
【オンライン相談もOK!】NPO・ソーシャルビジネス個別相談:アドバイザー一覧を公開しました!
解決することが難しい社会の課題に対して「何とかしたい……」と思っている人たちと、その道に詳しいプロフェッショナルをつなぎます。臨時時休館または準ずる期間中は対面による相談は行いません。電話、メール、オンライン相談のいずれかとなります。 -
「新型コロナウイルスによる団体活動への影響」ヒアリング報告
新型コロナウイルスの感染拡大防止のための活動自粛等による、オンラインツールの活用について、プラッツ登録団体(市民活動団体)へヒアリングを実施しました。 - 新型コロナウイルス感染症防止のための対策について
- 令和3年度の施設予約の再開について
-
【令和2年度市民活動応援助成金「エール」】採択事業のお知らせ
市内の様々な課題に対して市民協働による解決に取り組む本事業。申請団体の皆さまは書類審査と審査員へのプレゼンテーションを経て、採択団体が決定しました! - 市民活動センタープラッツ 新型コロナウイルス感染症対策に伴う施設利用料金の還付について
- プラッツ主催・共催イベント中止および延期のお知らせ
- 【調査報告】平成30年度登録団体等調査事業概要
-
プラッツホームページのバナー広告を募集します!
府中市内外の多くの方々にご利用いただいているプラッツのホームページへ、事業者や自営業のみなさま、公益的な活動団体のみなさまのバナー広告を掲載しませんか? -
【登録団体向け】募集:メルマガ掲載記事
登録団体の会員・ボランティア募集や、イベント情報をメルマガにて告知できます。
※CSふちゅうに掲載することが条件です。詳しくは添付のPDFを語らんください。 -
【平成31年度市民活動応援助成金「エール」】採択事業のお知らせ
市内の様々な課題を市民協働により解決に取り組む本事業。申請団体による書類審査と公開プレゼンテーションを経て、9団体が決定しました! -
平成31年度協働事業「プラッツと。」採択事業が決定しました!
今年度は「市民活動の主体の育成」「市民同士の交流促進」「多様な主体の連携」をテーマとした、市民活動団体や若者との協働事業「プラッツと。」の採択事業が決定しました。 -
【公開報告会のお知らせ:3/10開催】H30協働事業「プラッツと。」
平成30年度から新たにスタートした、市民活動団体や若者との協働事業「プラッツと。」。「子ども・若者」「子育て世代」「地域の居場所づくり」をテーマとした企画を各団体が報告します! -
【募集終了】協働事業「プラッツと。」(2/8締切)
3年目となる「プラッツと。」。今年は全部で6つのテーマで、市民活動団体がプラッツと協働で実施する事業の企画を募集します!! - 2018年のお知らせ
- 2017年のお知らせ