Together2023 学生&参加団体募集!
イベントの開催や市民協働まつり出展に向けて、学生と団体が企画から当日の運営までを行うプログラムです。企画内容や情報発信などに学生ならではの視点を取り入れませんか?
【参加団体募集】学生×団体!一緒に活動しよう!
学生と団体が力を合わせて、団体が主催するイベントの開催や第9回府中市民協働まつりでの出展に向け、企画段階から当日の運営までを行うプログラムです。学生と団体、両者にとって新しい発見や新しい挑戦につながる機会となることを、ねらいとしています。
「学生と一緒に企画を考えてみたい!」「新しいアイデアを活動に取り入れたい!」という団体の皆さんの参加をお待ちしております。奮ってご応募ください!
学生向け:Together2023チラシ
活動期間
2023年8月5日(土)マッチング会 ~ 2023年12月17日(日)最終報告会
※詳しいスケジュールは「Together2023募集要項」をご参照ください。
対象
団体:プラッツ登録の市民活動団体
学生:大学生、短大生、専門学生、大学院生
定員
団体:4団体
学生:9名
参加申込み
(団体)
募集期間:~5月15日(月)中
申込みフォーム:https://bit.ly/3mA3rRW
(学生)
募集期間:6月1日(木)~7月31日(月)中
申込みフォーム:https://bit.ly/3mA3rRW
※5月31日(水)まではお申込みいただけませんので、ご注意ください。
学生・団体向けに、それぞれ事前説明会を開催いたします。
下記「主なスケジュール」に明記しておりますので、参加をご希望の方はお申込みのうえ奮ってご参加ください。
学生向け:Together2023チラシ裏面
市民活動とは?
地域や社会のさまざまな課題解決に向けて、市民が自発的に取り組む、営利を目的としない公益的な活動を指します。活動分野は教育や環境、子育て、福祉など、多岐にわたります。
プラッツには約400の市民活動団体が登録しています。市民活動団体は市民活動ポータルサイト「プラnet」で確認できます。
プラnet:https://fuchu-planet.jp
府中市民協働まつりとは?
府中市内で活動する市民活動団体や自治会、学校、企業、行政等が参加し、多くの交流とつながりが生まれるイベントです。府中市の定める市民協働推進月間(毎年11月)に、府中市市民活動センタープラッツを中心に毎年開催しています。
【府中市民協働まつりの実施目的】
- 市民がまちでの活動に関わるきっかけを見つける
- 参加する団体どうしがお互いの活動を知り、交流する
- 活動のステップアップや市民協働の輪を広げる
主なスケジュール
(詳細は「Together2023募集要項」をご参照ください)
4月15日(土) 10時半~11時半
- (要申込み)参加説明会【団体対象】
会場:プラッツ6階 第3会議室
申込みフォーム:https://bit.ly/3T6sxE6
※参加希望の団体は、説明会への参加か、又は別途、担当職員との個別相談を必ず行ってください。
5月15日(月)
- Together2023参加申込み締切【団体対象】
5月20日(土)頃
- 採択・不採択通知【団体対象】
6月1日(木)
- Together2023参加申込み開始【学生対象】
6月28日(水)18時半~20時
- (要申込み)参加説明会【学生対象】
会場:プラッツ6階 第5会議室
申込みフォーム:https://bit.ly/42kZv88
※参加希望の学生は、説明会への参加か、又は別途、担当職員との個別相談を必ず行ってください。
7月31日(月)
- Together2023参加申込み締切【学生対象】
8月5日(土)10時~12時
- マッチング会【学生・団体対象】
会場:プラッツ6階 第3会議室
8月30日(水)18時半~20時
- 第1回学生交流会【学生対象】
会場:プラッツ6階 第5会議室
9月2日(土)10時~11時半
- 団体交流会【団体対象】
会場:プラッツ6階 第5会議室
9月27日(水)18時半~20時
- 第2回学生交流会【学生対象】
会場:プラッツ6階 第5会議室
10月25日(水)18時半~20時
- 第3回学生交流会【学生対象】
会場:プラッツ6階 第5会議室
【団体主催のイベントの場合】
10月~11月に実施されるイベントが対象になります
【第9回府中市民協働まつりに出展する場合】
11月24日(金)16時~18時
- 第9回府中市民協働まつり前日準備日【学生・団体対象】
11月25日(土)or 26日(日)10時~16時
- 第9回府中市民協働まつり当日【学生・団体対象】
※出展については原則として、25日(土)・26日(日)どちらか一日となります。また、会場は府中市市民活動センター プラッツ(ル・シーニュ5,6階)です。
12月17日(日)10時~12時
- 最終報告会【学生・団体対象】
会場:プラッツ6階 第5会議室
注意事項
■写真撮影について
- マッチング会や交流会など、プログラム中は広報や記録のため、事務局が写真撮影をいたします。映りたくない等何かありましたら事務局までご連絡ください。
■守秘義務について
- 個人情報の管理については十分ご注意ください。
■保険について
- 事務局にてまとめて学生のボランティア保険への加入手続きを行います。学生分を団体で加入手続きをしていただく必要はありません。
■受入れ謝金について
- 本プログラムの受入れ謝金はありません。ご了承ください。
■学生への交通費等の支給について
- 交通費は学生負担となります。支払いが可能な場合は、団体の方針の下、学生と個別にご相談ください。
■事業実施中のトラブルについて
- 万が一トラブルなどがあれば事務局にご連絡ください。
問合せ
府中市市民活動センター プラッツ
〒183-0023 府中市宮町1-100 ル・シーニュ5,6階(京王線「府中駅」南口直結)
TEL:042-319-9703 FAX:042-319-9714 E-mail:info@fuchu-platz.jp
担当:春山・伊藤・江﨑・神名川・玉村
添付ファイル
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明に従ってインストールしてください。